資料の表示

次へ 前へ 一覧に戻る : 条件を詳しく指定して検索

[M] ぐりとぐら 冊子体


著者: 出版者: 福音館書店 (出版日: 1967)

巻号:
形態: 冊子体 冊子体 / 文字 文字
言語: 日本語
出版地:
ページ数と大きさ:
件名:
分類:
識別子:
  • ISBN: 978-4-8340-0082-5
作成時刻: 2018/01/27 13:34:16
更新時刻: 2024/06/29 10:42:01
説明:

1963年に「こどものとも」誌上で発表されて以来、日本だけでなく世界各国で愛され続けるふたごの野ネズミ「ぐり」と「ぐら」のお話。

ぼくらの なまえは ぐりと ぐら
このよで いちばん すきなのは
おりょうりすること たべること
ぐり ぐら ぐり ぐら

歌いながら森へでかけたぐりとぐら。大きなたまごを発見し「あさから ばんまで たべても、まだ のこるぐらいの おおきい かすてら」を焼くことにした。甘いにおいにつられて、森の動物たちが次々と集まってくる。「けちじゃないよ ぐりとぐら ごちそうするから まっていて」。さあ、できあがり。おなべのふたをとると、ふんわり黄色いかすてらが顔を出す。
たまごが大きすぎて運べないなら、この場で作ろう。たまごのカラが残ったら、自動車を作って乗って帰ろう。次々と楽しいことを思いつき、軽やかに実行してみせるふたり。「(ぐりとぐらに)苦手なものはあるの?」という読者からの質問に、著者の中川李枝子は「失敗しても、間違っていても平気。やりなおせばいいもの」(『ぼくらのなまえはぐりとぐら 絵本「ぐりとぐら」のすべて』より)と答えている。ぐりとぐらの、この大らかな性格が、読み手の気持ちをやわらかくほぐしてくれる。

そして、誰もが夢中になるのはなんといってもあの「かすてら」。どれだけ時がたっても、甘い、幸せな記憶としてほかほかと胸に残る。

「ぐりとぐら」は、本書以降シリーズ化されており、クリスマスや海水浴など、いろいろな場面でのふたりの活躍を見ることができる。(門倉紫麻)

注記:

伊藤忠記念財団 15-I073

所蔵情報ID 図書館 本棚 請求記号 貸出状態
375303475 ミネソタ日本語補習授業校図書館 幼児書 Easy Books (picture books) E ナカ 在架(利用可能)